車椅子で留学 in カナダ!

札幌出身20代のもさです。3歳の時の交通事故で脊髄損傷になり、車椅子を使っています。オーストラリアとカナダに留学していましたが、現在はコロナにより一時帰国中。月・水・木は、英字マンガを使って1分で読める英語学習の記事を、火・金は、留学体験、国際恋愛、私が感じたことなどの記事を書いています。良かったら読者登録お願いします☆

【1分で読める!】はてなブログ初心者のブロガーバトン

こんばんは。もさです。

 

なんと新参者の私にもブロガーバトンが回ってきました‥!

回してくれたMayさん、ありがとうございます☺️

mayinmel.hatenablog.com

Mayさんは、私と同世代な上に、私が大好きなオーストラリアに住んでいて、いつも記事を楽しく読ませてもらっています。

オーストラリアの中でも、いつか行ってみたいメルボルンにお住みなので、おしゃれなカフェや街の風景を見てると、ワクワクします。

さらに、Mayさんのブロガーバトンの記事で、Mayさんもゴールドコーストに昔留学していたと聞き、なんだか嬉しくなりました😊

 

 

それでは早速バトンについて書いてみようと思います!

 

f:id:mosaM:20200721124450p:plain

この上に直接書く、書き方がわからなかったので、自分流で書きます‥

 

基本情報

  • 名前:もさ
  • 年齢:27歳になりました!
  • ブログ歴:約4ヶ月
  • 総記事数:55
  • 更新日:だいたい火・木・土・日

 

ブログについて

  • ブログのジャンル:私の日常や留学情報、英語学習について
  • ブログを始めたきっかけ:記録するためと誰かの役に立ったらいいなと思ったから。
  • 今後のブログの野望:まずは登録者100人!
  • ひとこと:いつも読んでくれてありがとうございます😊

 

一番古い記事

mosam.hatenablog.com

毎日更新(おそらく。。)って書いてあって、やっぱり(おそらく)の方が当たってた😂

 

お気に入りの記事

mosam.hatenablog.com

mosam.hatenablog.com

 ブロガーさんたちと交流が増えたきっかけにもなった、このあつ森記事と、私だからこそわかるバンクーバーの良さを書いたこの記事です!

 

 次に回したい人

(idをコピーできませんでした。。。) 

お仕事をしつつ、時には子供たちにサッカーも教えるとても活動的なパパさんのブログです!

blog.hatena.ne.jp

  •  Yuriさん

私と同じく海外・旅行好きで、いろんな国の物や幅広いジャンルについて書かれています!

 

わたしはまだ、最近登録してくださった方が増えただけなので、お二人までにしておきます!

 

もうバトン書かれていたら、すみません。。。

そして、もちろん強制じゃないので、スルーしても大丈夫です!

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございました。

それではまた。

 

 

▼▼私が昔お世話になった学研さんがオンライン英会話始めたのでお知らせしときます!▼▼

 

【あつ森から学ぶ!】すぐに使える3つの日常英語!

こんばんは。もさです。

 

私はあつ森で、自分の島作りの参考にするために、いろんな方がやっている島巡りのYouTubeを見るのが好きなんですが、海外の方のも見たりします。

物より自然多めでリラックス思考だったり、髪の毛をカラフルに変えてたり(現実世界と同様にが人気!)、日本人とは少し異なる面白さがあります。

(今度海外のオススメあつ森YouTuberさんが見つかったらまたご紹介します!)

 

また、あつ森は現実世界でも使う動作や物を扱う上に、Switchのソフトは簡単に言語設定が変えられるので誰でも簡単にリアルな英語に触れられます。

 

そこで今日はあつ森から学ぶ、簡単英語をご紹介したいと思います!

f:id:mosaM:20200718120824j:plain

目つぶってる!笑

f:id:mosaM:20200718120914j:plain

 

上の写真に書いてある”hold”, ”place item”, drop item” について簡単に書きたいと思います。

 

英語はイメージが大事です

手でぎゅっと持つのが、Holdで、

さらにHold の後に、on をつけると、ぎゅっとつかまるという意味になります。

バスでドライバーさんが発車するときに、乗客に"Hold on, please!"と言います。

 

placeは場所という名詞が有名ですが、他にもたくさん意味があり、その一つが、場所が決まっているところに置く、つまり飾るです。見るからに飾り付けをしている場合はdecorateが使えます。

ちなみに、Amazonで買い物をして最後に注文を確定するときは、注文を出す、という意味でPlace an orderというボタンを押します。

 

最後に、『この辺にアイテムを置く』は、置くだとputを想像しがちですが、putはここに置く、意識して置く場合です。

ゲームの中でも表現している通り、この置くは、適当にポーンと置いている/ 落としているだけなので、dropを使います。

目の前の人が鍵を落としたら、"You dropped a key!" 鍵落としましたよ!

と言うことができます。

 

 

最後に、私の島にようやく、とたけけさんが来たので、その写真を載せます!笑

f:id:mosaM:20200718125153j:plain

すぐライブ始まったから一人だけナイトキャップしてて恥ずかしい。。

 

それではまた。

 

 

▼▼昔お世話になった学研さんがオンライン英会話始めたのでお知らせしときます!▼▼

 

 

【アイスVerまで?!】日本で有名なあのチョコレートはカナダでも人気!

こんばんは。もさです。

 

カナダには見たことない世界のお菓子がたくさん売ってます。

例えば日本のお菓子代表はポッキーと言えるでしょう。アジア系ではない普通のスーパーにも売っていることがあるから。

私は、せっかく海外に住んでいるのだから、見たことないお菓子に挑戦してみようと、パッケージをよく読みながら一個お菓子を選ぶ時があるのですが、美味しいものに巡り合う確率はそんなに高くありません。笑

なんか予想と味が違う、、なんかチョコなのにそんなに甘さを感じない、、はたまた、ものすごく甘かったり。。。

 

そして時には安定した美味しさを味わいたいと思うことがあります。でも日本のお菓子は高い。。そんな時、私が買うのはキットカットです!

キットカットはカナダでも大人気のお菓子です。多様なフレーバー展開がされているのは日本と同じだと思うのですが、売り方のバリエーションからも他のお菓子よりも人気があることがわかるのでご紹介したいと思います!

*目次*

 

①通常サイズのキットカット

f:id:mosaM:20200716132047j:plain

まず、もう日本のものより大きい!笑

日本の通常商品が、キットカット ミニ14本入り で、税込324円、

この写真に写ってるカナダの通常商品が、日本円で276円。

 

からしてもこのカナダの方が多く入っていると思うので、お得感はあります。

 

②保存しやすいタイプ

f:id:mosaM:20200716133216j:plain

これは、ちょっと見にくいですが、周りの他のお菓子のパッケージのように、開け口がジップロックタイプになっています。

中身もミニサイズになっていて、一つ一つも包装されていなくて食べやすいので、私はいつもこのタイプを買っています。

 

アイスバージョン

f:id:mosaM:20200716133704j:plain

なんとキットカットアイスバージョンもあります。

味はキャラメルソルトで、値段は日本円で474円。

 

カナダのアイスは大きいです。オーストラリアの時も大きかったので恐らくこのサイズが一人分。。

このサイズで500円しないのは安いかもしれませんが、なんだか甘そうで一人で食べきれるか不安なので、買ったことはありません。笑

 

④特大アイスバージョン

f:id:mosaM:20200716134514j:plain

恐らくファミリーサイズ、、と信じたい。笑

たとえ私が家族を持っても、罪悪感でこのサイズのアイスを買えるかわかりません。😂

 

 

いかがだったでしょうか。

キットカットは世界中で愛される味なんですね。

日本でも馴染みのあるお菓子が、いろんなバリエーションで売られているのは面白いなぁと思いました。

 

 

それではまた。

 

▼▼私が昔お世話になった学研さんがオンライン英会話始めたのでお知らせしときます!▼▼

【どうやって動いてる?】驚きの公共交通機関 in カナダ!

こんにちは。もさです。

 

私がカナダに来て、持った最初のイメージは電力の街でした。来る前は自然豊かな国というイメージでしたが、来てからは、自然と共存するためにテクノロジーを活用するという一面が、生活していて見られます。

それを強く感じたのが公共交通機関を利用した時でした。なので今日は、私が驚いたバンクーバーの公共交通機関について2つご紹介します!

 

①国営バス

f:id:mosaM:20200716142736j:plain

f:id:mosaM:20200716142806j:plain


バンクーバーの国営バスは、日本の路面電車のようになっています。

バス上部の電線に沿って走行し、ガスではなく電力で動いています。

日本の路面電車の多くは交通渋滞の問題によって廃止になったようです。

確かにカナダのバスは時間通りに来ないことがよくあります。

たまに電線とのつなぎ部分が外れ、車内の電気が一気に消えて止まることもあり、ドライバーさんが接続部分を直さなきゃいけないことも。そして冬、雪が路面に積もったら即アウトです。笑

(昨年の冬に立ち往生になって、危うく家に帰れない所でしたが、偶然友達が一緒でタクシーに乗って帰れました、、!)

 

バンクーバーの中心部は、冬でも雪が積もる日は10日ぐらいしかないので対応ができますが、雪のたくさん降るトロントモントリオールはどのようにこのような交通機関を対応しているのか私にはわかりません。

何にしても、正確な時間を重要視する日本には、この電力バスは難しいのかもしれません。。

 

スカイトレイン(電車)

f:id:mosaM:20200715132559j:plain

                                                                                                (引用:Vancouverisawesome.com

初めて電車に乗った時、どこにも駅員さんがいないので驚きました。なんと運転手さんもいない、、!電車は運転手なしの電力のみで動いているのです!

私は日本で電車に乗る時、駅員さんに車椅子乗車用の板を用意してもらうので、こっちで乗る時、誰に頼めば、、って思ったのですが、板がなくても単独で乗れるように電車の乗車口が平らになってました!

 

過去に一回、駅員さんに出くわした時があったので、日にち又は時間によって、いる・いない時があるのかもしれません。

日本にいる時、もっと自動で板が出て来たり、板を頼むだけだからロボットでもいいと思うんだけどな〜と思っていたのですが、もうすでに駅員に頼らない駅があるとは、カナダに来てびっくりしました。

 

 

どんな方法を取ってもメリット・デメリットはあると思うので、必ずしも何が一番良いとは言えませんが、無駄を省き、全員が生活しやすい街づくりをすることは大事だなと思いました。

 

それではまた。

 

 

▼▼私の周りで流行ってるオンライン英会話をお知らせしときます!▼▼

【QQ English】月会費3,685円~の業界最安水準価格からスタートできる!

【バリアフリー?変わったこだわり?】カナダのマンションでルームツアー②!

こんにちは。もさです。

 

今日は前回もご紹介した私が住んでいる部屋の、ちょっとしたこだわりとバリアフリーな部分をお見せします!

第一回目のルームツアー記事はこちら!▼▼▼

mosam.hatenablog.com

 

*目次*

 

①マーフィーベッドって何?

f:id:mosaM:20200714142526j:plain

実はこの写真に写っている銀の取っ手を下に下げると、ベッド板が出てくるんです、、!

こういうのをマーフィーベッドっていうらしい、、

ベッド板が出てくると、真下に付いているグレーのソファは隠される。だから、ベッドを選ぶかこのソファを選ぶか、または友達が来た時にベッドを用意することもできる。

あまり固定されてないベッドだったので私は常時ソファを使っています。

 

②細部にもライトが、、!

f:id:mosaM:20200714142736j:plain

マーフィーベッドを下げるとベッドの頭部分にもライトがあります。笑

この部屋にはいろんな箇所にライトがついてます。

クローゼットの中や洗面台の足下、写真のように小物を置く場所にまで。

でも電気代節約のために最低限のライトしか私は使ってません。笑 

 

③こっそりバリアフリーも意識!

この部屋には段差が一つもありません。

海外なのでもちろん玄関もありませんし、バスルームのドアもスライド式になっています。

f:id:mosaM:20200714143515j:plain

部屋に入ったらすぐキッチン!左側に写っている四角いのは、冷蔵庫!

f:id:mosaM:20200714143637j:plain

バスルームの中も車椅子が入れるスペース有り!


 いかがだったでしょうか。

私の部屋の細部について今回は紹介してみました!

私は日本ではほとんど一人暮らしをしたことがないので、日本での車椅子の方用のマンションは詳しくはわかりませんが、海外の車椅子は日本のものより大きいので、私の住むマンションは広めなスペースがあるなという印象でした。

 

 

それではまた!

 

 

▼▼私の周りで流行ってるオンライン英会話をお知らせしときます!▼▼

【QQ English】安心の日本人サポートとレッスン保証制度

【リスニング力をあげるコツ!】見てるだけでも楽しい私のおすすめYouTube

こんばんは。

 

留学していると、「英語聞き取れてすごいね!」「なんて言ってるかわかるのいいな〜」など言ってくれる人がいますが、私は、

「6ヶ月もいれば誰でも聞き取れるようになる」と思います。

 

私の周りの友達も年齢問わず大体そのくらいで聞こえ始め、初めて約6ヶ月留学したオーストラリアから帰国した成田空港で、すれ違った外国人パイロットの会話も理解でき、一番驚いたのが、テレビで流れてくる外国人インタビューが、日本語吹き替えよりもうっすら聞こえてくる英語の方が耳に入ってくることでした。(ネイティブか否かもわかる!)

 

しかし、正直私は洋画はまだ字幕なしでは内容が100%理解できません。

f:id:mosaM:20200709152027p:plain

 

実際に、ネイティブの友達に買い物を付き合ってもらった時、普段なら聞き取れている店員さんの言葉も、今は友達がすべてやってくれると、聞く努力をやめた瞬間、店員さんと友達の会話が全く聞き取れなくなってしまったのです、、

 

日常の会話、30分ほどのアニメ、ネイティブのYouTuberは理解できるけど、意識を向けてない会話や映画は理解できない‥つまり集中がないものは何を言っているか聞こえない。

日本語だといくら集中していなくても相手が何を話してるかはわかるのに。

言語学習の大きな壁を感じました。😑

 

前置きが長くなってしまいましたが、意識を向けなくても英語を理解するために、自分の耳にネイティブの英語をなるべく聞かせることをトレーニングとしてやっています。

英語初心者の方でも楽しめるYouTubeを見つけたので今日は2つご紹介します!

 

2つともネイティブの方なので、最初は聞き取れなくて当然です!

ポイントは、なるべく大きな音で聞いて、1日一回を繰り返し聞くことです!

 

①K Talks

この方は日本人留学生ハルキさんの彼女、アメリカ人のケイラさんのチャンネルです。

ただ約10分の英語を聞き流すでも、とにかく可愛い😻のであっという間の10分になります!

そしてこの方も日本語を勉強しているので、よく日本語翻訳機能を添付したチャンネルをあげてくれます。少し粗めな翻訳ですが、一緒に勉強している気分になれます!

 

②Life in Japan

これはなんと、6人家族のアメリカ人一家が東京に住んでいる様子のチャンネルです。

日本で生活している日常や4人の子供たちがインターナショナルスクールではなく普通の公立の小学校に行っている姿が興味深く、また、その子供たちがたまに喋る日本語の成長のスピードに驚かせられます!そしてみんな可愛い!😻笑

日本語字幕をオンにすれば字幕もつけられます😊

 

 

どちらも短い上に見てるだけで楽しいので、お時間あれば是非見てみてください!

 

それではまた。

 

 

▼▼私の周りで流行ってるオンライン英会話をお知らせしときます!▼▼

【QQ English】安心の日本人サポートとレッスン保証制度

【3つのポイント】「辛い」留学を乗り越える方法

こんにちは。

 

今日は「留学」と調べたら上位検索ワードに出てくる「留学 辛い」を乗り越えるための、私なりの方法ををお伝えしたいです。私も初めて留学したオーストラリアで、辛いを通り越してこの場から消えていなくなりたいと思っていました。

*目次*

 

来たばっかりの頃は、友達もいない、何を言っているのかわからない、周りは楽しそうで自分だけ孤立という負の連鎖が止まりません。

この悩みは20歳前後の比較的若い学生が多いですが、30歳前後の社会経験を積んだ学生も、外国まで来たのに日本人とつるんでしまって英語を習得できない・お金を無駄にしたという悩みを持つ方がいます。

 

実際に自分自身も体験し、それを乗り越え、語学学校でスタッフとしてカウンセラーも経験した私が、留学を楽しむための方法を3つにまとめたのでご覧ください!

f:id:mosaM:20200711134722j:plain

留学が辛くなり始めると陥るよくある症状

  • お昼ご飯の時間が辛い
  • 就寝中にストレスで歯の食いしばり
  • とにかく日本語で誰かに話を聞いてほしい
  • 留学した後悔によって何をしても楽しくない

歯の食いしばりは、私も留学して初めて体験しました。辛いとは誰にも言えなくて、一人でがんばらなきゃと抱え込んでいたら寝ている時も体が強張っていたのでしょう。。

 

これらの症状が一瞬で消える方法は、学校が楽しい・外国人の友達ができることです。

それを実現するための3つのポイントがこちら!

 

①韓国・台湾などのアジア系の友達を作ろう!

これは語学学校に通い、友達を作る上で一番大事なことだと私は思います。

やはり友達を作るためには似たようなバックグラウンドを持っていた方が圧倒的に簡単です。

普通に日本で過ごしていながらも、韓国のグルメ・音楽などの情報は入って来ますよね。これと同じように彼らもこちらが思っている以上に日本のことを知っています。

アジアという同じ括りでいながら私たちは全く違う言語を持ち、これは大きなメリットで、楽しく気軽に英語を話すことにトライできます!

 

②隠れ漫画・アニメファンは結構いる!

日本のアニメ・漫画の影響力は本当にグローバルで、アジアやヨーロッパだけでなく、南米の人もよく知っています。そして彼らは結構自ら言わないこともあり、仲良くなってから、実は、、ワンピース全話観てるんだ😚とか僕は〇〇のOtakuで、、☺️とか男女問わずあります。だから思い切って自分の好きなものを打ち明けてみましょう!

 

③焦らない。自分と同じ境遇の子を見つける。

語学学校の特徴は良くも悪くも入れ替わりが多いことです。

今いるクラスのメンバーが合わなくても、来週にはまたすぐ新しい留学生が入って来ます。そして大抵どの子も最初は不安なので、その気持ちを理解している自分なら、Hi, nice to meet you. I`m 〜とそっと手を差し伸べればきっと仲良くなれます。

 

 

誰にでもぶつかる壁をちょっとでも楽に乗り越えられるようになると嬉しいです😊

 

それではまた。

 

 

▼▼私の周りで流行ってるオンライン英会話をお知らせしときます!▼▼

【QQ English】安心の日本人サポートとレッスン保証制度