車椅子で留学 in カナダ!

札幌出身20代のもさです。3歳の時の交通事故で脊髄損傷になり、車椅子を使っています。オーストラリアとカナダに留学していましたが、現在はコロナにより一時帰国中。月・水・木は、英字マンガを使って1分で読める英語学習の記事を、火・金は、留学体験、国際恋愛、私が感じたことなどの記事を書いています。良かったら読者登録お願いします☆

【日本語と英語の違い】『どういたしまして』って最近言ってない。

こんにちは。もさです。

 

この間紹介した日本語ペラペラ韓国人の友達が、『日本語勉強して始めの頃、どういたしましてって教科書に書いてたけど、私の周りの日本人誰も言ってなくて驚いたよ〜!なんて返せばいいんだよ〜』と言ってました。

\その友達の記事はこちら/

mosam.hatenablog.com

 

言われてみれば、あんまり言ってない。言うとしても、礼儀を示すために、小さい子供にありがとうって言われた時のお返しくらいかなぁ。

『ありがとう』のお返し

f:id:mosaM:20200829042835p:plain

  • 友達に『ありがとう』って言われた場合、『うんー』とか『全然大丈夫ー』とかで返す
  • 他人に『ありがとう』って言われた場合、『いえー』や微笑んで軽く会釈して終わり

日本は『すみません文化』なので、ありがとうの出番が海外よりも少なく、『どういたしまして』やそれに変わる言語もセットで出番が少なくなりますよね。

 

 海外(英語圏)では『ありがとう』と『どういたしまして』がセット

カナダはアメリカ等と同じく『Thank you文化』で、バス降りるときにドライバーにThank you言う人もいるし、ちょっとエレベーターの開けるボタン押して待っててあげただけでThank you、レストランで料理が来たらThank youを言うようにいろんな場面でThank youを言うのと同時に、『どういたしまして文化』でもあります。

 

私も最初の頃は、Thank youと言われたあと、何も言葉が出てこなくて微笑んで終わりでした。でも海外では、『どういたしまして』まで言うのが当たり前であり、マナーの一部なので習慣づけるようにしました。

 

英語ではどんな『どういたしまして』があるの?

You're (very) welcome.

一番ベーシックで、普通に日常で聞きます。

私が何か困ってて見知らぬ人が助けてくれたときに、私の『Thank you』に対してよく言われます。

こんなことたやすい御用だよ〜とかいつでも大歓迎だよ〜的なニュアンスで使われます。

バスのドライバーさんも乗客の『Thank you』に対して言っています。 

 

My pleasure.

これも助けてくれた見知らぬ人から言われたことがあります。

役に立てて嬉しいです、のようなちょっと紳士的な意味合いがあります。

 

No worries.

これは友達同士とかエレベーター開けてあげるなど、ちょっとした時に気軽な感じで使えます。

気にすんな、とか全然心配いらないよ、みたいなニュアンスです。

気軽だけど、全く失礼な意味は持たないので私はよく使います。

 他にも同様に、『No problem』とか『That's okay』も、カジュアルに『どういたしまして』として使えます。

 

 

 日本語を勉強してる人だからこそわかる発見だなと思いました😊

それではまた。

 

 

▼▼私の周りで流行ってるオンライン英会話をお知らせしときます!▼▼

【QQ English】安心の日本人サポートとレッスン保証制度